ハピネスドアブログにお越しいただきありがとうございます☺

「なんとなく」無料面談に来られる方も、もちろんいます。

なんとなくお越しいただいても、それって大きな一歩にもなるので、その時は相談所にご入会されなくても、それはそれで良いのですが、やっぱり私としましては「もったいないな」って、思っちゃうんですよね。

よく「良い人が居たら結婚したい」と言う人が居ますが、それが20歳前後だったらいいと思うのですが、30歳を過ぎてきますと、本当に至難の業・神がかり的な事柄になると思います。

でもそれって、いつも似たようなメンバーでお仕事したり、趣味の仲間もいたりするでしょうけど、その環境の中で新たに「良い人」に巡り合うのも数が少なそうなうえに、その「良い人」に自分に対して好意を持ってもらって、声を掛けて頂きお食事行ったりしなくちゃってことよね? 男性だったら自分から声を掛けるって感じになるけど、お相手の同意が必要だし、既婚者の割合も多い訳です。

高校の時のなんだったかな、理科系の教員に「恋愛も仕事も積極的な人が勝つ‼」と言う教えをうけて、今まで生きてくる中で「全くその通りだ」と、私は思っていて、私は自分の積極性でいろんなことを何とかしてきたけど、恋に奥手な人って、自分から声かけて食事に行くってのも一苦労なんだろうと思います。

ただ言いたい‼ 婚活は一分一秒でも早く始めるべき‼ 男も女も若い方が好きなのだから。

今すぐ婚活を始めるべき理由

1. 出会いの「鮮度」が大切

  • 独身の方の多くは「良い人がいたら結婚したい」と思っています。
  • その中で動き出している人ほど真剣度が高く、条件の良い方から順に出会いのチャンスをつかんでいます。
  • 後回しにすると、その「今いる良いご縁」を逃してしまう可能性があります。

2. 年齢は待ってくれない

  • 年齢を重ねるほど、出会える人数や条件は狭まっていきます。
  • 特に女性は出産やライフプラン、男性は年齢に伴う条件の厳しさが影響します。
  • 「1年後に始めればいいや」と思う1年で、環境や体力・気持ちの余裕が大きく変わります

3. 時間を味方につけられる

  • 婚活は出会ってすぐに結婚、というより「お相手を知っていく時間」が必要。
  • だからこそ、少しでも早く始めることで「お付き合い」「結婚準備」に十分な余裕を持てます。
  • 仕事や家庭の事情に合わせた無理のない活動スケジュールを組めるのも、早く始める人の特権です。

4. 相談所のサポートで効率的に

  • 自分一人で探すより、専門カウンセラーの伴走があることで短期間で成果を出しやすい。
  • 出会いの質が高いため「ただの恋愛」とは違い、結婚を前提とした真剣交際に最短でつながります。

5. 「思い立った今」がベストタイミング

  • 婚活は「準備が整ったら」ではなく「始めたいと思った時」が一番の始め時。
  • 行動に移した人から結果が出るので、今の気持ちを後回しにしないことが大切です。

少しは伝わったでしょうか?例えば33歳と34歳で組めるお見合いの数って結構変わってくるものです。

いつか結婚したいかもって、お考えの方、よーーーーく考え直してみて、ってか自分と向き合ってみて欲しいです。本当に良いのかを✨

お気軽にご相談ください☺

イベント情報✨

女性大募集中!!!!!

婚活はハピネスドアで💓

※ハピネスドアはZOOM面談をとりいれておりますので、全国に対応いたします。

公式LINE ID:@070wggrk  ハピネスドア公式LINEです。婚活お役立ち情報、婚活や恋愛相談Q&Aも配信していますぜひ友達登録してください♡LINEからの質問もどしどし受け付けております。24時間連絡いつでもOKです♪ 

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ