ハピネスドアの婚活カウンセラー大衛えみこです☺ 今日はモラ男・DV男についてちょっと解説!!
可愛くて気が利いて明るくて優しい子ほど、
なぜかモラ男を引き当てちゃう理由とは?
先日うちに来た、22歳の女の子。
まぁ〜とにかく可愛いし、気が利くし、明るいし、話してても素直でね。
“こういう子、絶対幸せになるタイプだわ〜”って思ってたんです。
そしたら彼女が笑いながら言うんですよ。
「なんか私、付き合う人ってモラかDV男ばっかりなんですよ〜
」
え?
あなたの見た目と性格で、なんで??って本気で思いました。
でも、これ実は “めちゃくちゃあるパターン” なんです😢
⸻

① 気が利く子は、相手の機嫌を取るのが上手すぎる
これ、優しさの裏返しなんだけどね。
ちょっと相手が不機嫌になると、
“私が悪かったかな?”
“ごめんね、何かした?”
ってすぐ調整しちゃう。
モラ男って、これを察知して寄ってくるのよ。
**「この子なら支配しやすい」**って。
もうね、嗅覚がすごいの。
⸻
② 明るくて素直な子は“急に距離を詰めてくる男”に弱い
それはもう、しょっぱなから全力で来るタイプに落ちやすい。
• グイグイ来られる
• 「大事にするよ」と言われる
• ペースを握られる
この3点セットが揃うと
あっという間に心奪われちゃうのよね。
でも…
それ、リードじゃなくて 支配 です。
⸻
③ 可愛い子は“選ぶ”経験より“選ばれる”経験が多い
モテちゃうからね。
その分、警戒心や境界線の作り方を学ぶチャンスが少ない。
その結果…
気づいたら相手のペースに巻き込まれてる。
気づいたら付き合ってる。
気づいたら依存されてる。
そんな感じで、
“選んだつもりが選ばれている恋愛”
になるの。
⸻
④ 優しい子は「怒らない男」が好きじゃなくて…
実は、
“怒った後に優しくなる男”に弱い。
これ、モラ男の常套手段ね。
• ちょっとキツい
• そのあと優しくなる
• 反省のフリもする
このジェットコースターにハマると、
普通の穏やかな恋愛が“物足りない”と感じちゃう。
心の乱高下に慣れちゃうのは、本当に危険。
⸻
⑤ 「引っ張ってくれる=男らしさ」だと思ってる
今回の22歳女子もまさにこれ。
「リーダーシップある人が好きなんです〜♡」
いや、それね、
リーダーシップじゃないの。
“ただの我が強い人” と
“本物のリーダーシップ” は別物。
本物のリーダーはね、
• 話を聞く
• 相手に選択肢を渡す
• 約束を守る
• 声を荒げない
こういう静かな強さを持っているのよ。
⸻
じゃあ、こういう子が幸せになるには?
シンプルにこれだけ。
“安心させてくれる男性”を、
“つまらない男”と判断しないこと。
恋愛のドキドキは刺激だけど、
結婚は“安定”のほうが大事。
22歳の女の子の未来を思うと、
私はここを絶対に伝えたい。
⸻
まとめ
可愛くて、気が利いて、明るくて、優しい――
そんな子ほど、実は一番危ない。
だって、
いい子すぎて誰にでも合わせられちゃうから。
でもその子の魅力を、
本当に大切にしてくれる男性って必ずいます。
そして、こういう子ほど、
“恋愛のクセ”さえ直せば一気に幸せになります。
そこを一緒に育てるのが、
ハピネスドアのカウンセラーとしての私の仕事です
💍 ハピネスドア
全方位型婚活カウンセラー 大衛えみこ
