私、トニックウォーターを自宅で飲みながら、気分良くお仕事中です☺
前回話題に題していた青年がハピネスドアへの入会を決めてくれました✨
と、言う事とは、アプリで2回会った女子からの連絡が途絶えたと言う事で、悲しい事でもありますが、
本人、スッゴイやる気を持って、結婚相談所での婚活をがんがってくれるそうです。
ハピネスドアはIBJですが、IBJのテストページを見たり、実際に検索してみたり、して
「みんな写真の重みが違いますね!!」「スッゴイワクワクします」と、「ワクワク」してくれたことに、
良い子だなって思いました。考え方も前向きだし、まずまずよくしゃべるし、否定的な事は話さないし☺
頑張ってくれるのではないかって思います✨
結婚相談所で上手くいくには、婚活カウンセラーの意見を聞いてくれる人って、結構だいじ!!素直さと言いましょうか…
一つ一つの提案にいちいち「考えさせてください」っていう人いるけど、考えている間に動きましょう。って思う。もちろん私の提案が全て正しい訳では無いけど損する提案はしていないので
婚活もお仕事も、「やってみる」って大事です✨ 悩んだらGO‼です👍
婚活は、相談所にしろアプリにしろ、形式は違うけど男性なら「嫁取合戦」女なら「婿とり合戦」であり、
ある意味戦いなんです。自分たちには常にライバルはいて、ぼーっとしており間に、運命の女性は誰かの運命の女性になっちゃうよってこと‼ 気の合う異性が他の人と気が合って持って行かれてしまうかもしれません😢
スムーズに結婚している人たちは、意識してない嫁取合戦の勝者だっと
この様に書くと、26~29歳くらいで結婚した人は、すごいやり手に思えるけど、
この勝者たちは自然の流れに逆らわず、人間らしい流れに乗って結婚した人たちです。
離婚したとかはまた別の話。私も離婚したな。
普通、最終学歴の学校や新卒で入った会社、若者が集まるコミュニティーなどで自然と相手を見つけて、
女性なら26差憂いくらいで結婚することが未だにピーク。
30過ぎて独身・彼氏無・彼女無は、むしろ人間の行動学的にはマイノリティーに入るのですが、
多分理由は、(バツ有り以外は)シャイであったり、出会う機会がないとか(これは言い訳ですが)、
もちろん、自分で何とか出来る人もたくさんいるけど、プロの手を借りた方が良い人たち。
異性との関係の詰め方を、わから無い者同士でアプリで知り合っても、なかなか結婚まで関係を自力で進めることは難しいですね。
結婚相談所よりも難易度めちゃくちゃ高いと思いますよ!
結婚相談所で、気の合う婚活カウンセラーさんと一緒に婚活頑張ることが一番いいと思います👍
今週33歳の好青年は、アプリに見切りをつけてハピネスドアに入会し、IBJで活動をスタートします。本人んのOKが取れましたら、その後の様子も書かせて頂きたいと思います☺
※ハピネスドアはZOOM面談をとりいれておりますので、全国に対応いたします。
公式LINE ID:@070wggrk ハピネスドア公式LINEです。婚活お役立ち情報、婚活や恋愛相談Q&Aも配信していますぜひ友達登録してください♡LINEからの質問もどしどし受け付けております。24時間連絡いつでもOKです♪
- X(Twitter)@emy76
- Instagram @emy.0930